[素材] 木
[制作物] ドアハンドル
「すがたかたち」のドアハンドルを生みだしているのは、現代美術作家の高橋靖史さんと布作家の高橋牧子さん。2011年より、暮らしと芸術の調和をはかりたいと、「生きるすがた、生まれるかたち」をコンセプトにドアハンドルに特化した工房を設立。 パリ、ニューヨークでの海外生活経験から、日本の庭、茶、書などに結晶化された美しさを改めて発見され、日本ならではの「しぐさ」と深く結びついたドアハンドル・手すりを多く作られています。住宅、店舗、マンション、別荘、保育園、老人介護施設の他、 最高級寝台列車のJR九州クルーズトレインななつ星、フレンチアルプスの5つ星リゾートホテル、クラブメッドなどにも使用されています。
CONTACT
「すがたかたち」のドアハンドルを生みだしているのは、現代美術作家の高橋靖史さんと布作家の高橋牧子さん。2011年より、暮らしと芸術の調和を作り出したいと、ドアハンドルに特化した工房を設立。
パリ、ニューヨークの海外生活経験から、日本の庭、茶、書などにある「美しさ」を改めて発見され、日本ならではの「しぐさ」と深く結びついたドアハンドル・手すりを多く作られています。
「例えば、しぐさが結晶化した道具・素材・作法・場としては、箸、筆、竹、書、茶室、石庭などがありますね。私たちが作るドアハンドル・手すり・コートハンガーの強度や心地良さを兼ね備えた姿と形は、取引先の世界12か国の建築家・ホテルレストランオーナーの高い審美眼にも認められています。」
最高級寝台列車のJR九州クルーズトレインななつ星、フレンチアルプスの5つ星リゾートホテル、クラブメッドなどにも使用されています。
ドアハンドル(木、アルミ、真鍮)
手すり(木)
コートハンガー(木)
「セミオーダーも可能です。例えば、玄関の手すりを長くしたい、お茶室であれば黒柿を材料にするなど、和室、洋室、インテリアに調和した木目、色味、長さなどのご相談にも乗りますよ。」
このように建物やお部屋の用途に合わせたご提案をしていただけます。
制作済のドアハンドルであれば3日
セミオーダーの場合は 1〜2か月
ドアハンドル(木、アルミ、真鍮)
手すり(木)
コートハンガー(木)
室内(リビング、キッチン、トイレ、子供部屋、寝室、脱衣所)
屋外(玄関)
ドアハンドル
手すり
制作済のドアハンドルであれば1組¥20000〜
日本全国
海外発送(送付可能エリア)
CONTACT
すがたかたちについてお問い合わせ
お問い合わせを受け付けました。
お問い合わせの確認メールを入力されたメールアドレスに送信いたしました。
お問い合わせが完了しますと、受付確認メールを自動送信いたします。もし、受信確認メールが届かない場合は以下の項目をご覧ください。